オータニシンイチのノート。

飲食店支援をしながら感じたことや経験したことから考えて、仮説を立てたり行動したり。

プロモーション

「本日のおすすめ」に旬の食材や料理を書いていませんか?

Photo credit: krosseel from morguefile.com 『店内に本日のオススメありますよ!』 居酒屋や小料理店など旬の食材を本日のオススメとしてグランドメニュー以外に提供しているお店によく見かける光景です。料理長のオススメや女将のオススメと応用編もある…

食べログやぐるなびでアクセス数が上がる魅力的なPRタイトルのつくり方

アクセス数は少なくたって予約につながりゃいいんだ!もちろんそうです。毎日50アクセスあって、その全員が予約してくれたら最高です!ネット楽勝ーーーってなっちゃいます。ですが、そんな話聞いたことありません。月間300予約あるところでも月間アクセス数…

無料のサービスは魅力的だが、時間と労力というコストはかかっている。

販促をするならできるだけ費用がかからない方法を選ぶのは常套手段です。そりゃそうです。経費をかけずにお客さんがバンバン来てくれる!というのが理想ですし、それは妄想かもしれませんし、空想かもしれません。PRせずにお客さんがどうやって知ってくれる…

新規客の獲得ばっかり頑張っていたら、しんどくないですか?

photo credit: rikishi via photopin cc 今、繁盛している飲食店は、常に新しいお客さんが次々に来店しています。アイツが行った方がいいって力説するからさー。雑誌で取材されてるの観て気になってたんだー。Facebookで話題になってたんで行ってみることに…

動画ならなんでもいいってわけじゃないよ。特に料理。

photo clarita via morguefile 「2014年は動画の年」といわれ、いろんなところで動画を見かけるシーンが増えました。以前書いた「アナと氷の女王」のヒットも動画の功績です。Facebookでも動画の投稿がどんどん増えてきています。動画もスマホひとつでサクッ…

「アナと雪の女王」のPR戦略はYouTubeを活用した共感のマーケティングだった!

credit : disney.co.jp ありの〜ままで〜♫今や2歳の娘ですら口ずさむアナと雪の女王の劇中歌ですが、まだ観てはいませんww。なのに知っています。興行収入も100億を超えアニメでは過去最高になりました。

スタッフにお店の外でメニュー持ってウロウロ客引きさせるくらいならスタッフ自身を磨くべし!

photo credit: ian.crowther via photopin cc おにーさん!今日のお食事きまってますかー?今なら4名様ご案内できますよー!って風俗かっ!笑 予約がなく客の入りが悪い状況になると「表に行って客引いてこい!」ってことなんですね。でも、そんなお店行きま…

効果のある広告メディアって地域によって最適なタイミングがあるんだよ。

photo credit: tranchis via photopin cc 地方発信のメディアで一番のお気に入りは「iPhone女史」です。(何の告白だよw)気を取り直して…東京で話題のとかみんな使ってるとか新サービス!なんてのは基本的に都心部がメインです。インターネットが一般化し…

飲食店が宣伝広告メディアを選ぶ時にチェックする3つのポイント

photo credit: StockMonkeys.com via photopin cc グルメサイト掲載や雑誌広告などお店の集客宣伝をする時にどんなデータを参考にしていますか?メディアの営業マンは都合のいい資料を提供して契約してもらうのがお仕事です。果たして本当に参考となる資料を…

ネット広告の告知はチラシやDMのアナログツールが効果的!

インターネットが個人に普及し始めてから20年。世界はスゴイ変化しています。手のひらでインターネットを楽しみお買い物ができちゃうなんて20年前の人は想像していたのでしょうか?ポストペットくらいで喜んでいたのが懐かしい。笑 総務省が公開しているイン…

飲食店がネット広告をやる前に知っておくべき3ステップ。

photo by Karpati Gabor via morgueFile freephoto 先日au春の新機種発表会がおこなわれました。どうやら2014年のauはファブレットに力を入れるそうです。フォンとタブレットの中間でファブレットらしいです。スマートフォンはスマホなのに…。ホブレットでは…